昨年12月19日にイラストレーターの上大岡トメさんをお招きして,特別講義を実施しました。イラストを利用した表現,人に伝える手段を学びました。まず実施したのが,2チームにわかれて,絵だけでチームメイトに伝えるゲーム。私の下手くそな絵も,見事に学生は推理してあててくれました。特に絵が得意な学生は,私の下手な絵から推理するのも見事で,びっくりしました。
次に行ったのが,2人ずつにわかれて,相手がほしいと思っているものをいくつかの質問から推理するゲーム。「現金」という文字通り現金な学生もいて,植木教授は見事に正解。
次が,「最近,びっくりしたこと」というテーマでの4コマ漫画作成。即興でつくったにしては,みなさん,おもしろかったです。
講義後,ストーンペイント(石ころにペイントする)も植木研究室で残った学生たちと楽しみました。トメさんの作品はさすがプロ!という感じでした。

これは今回のじゃなくて,前回植木教授の授業で学生が書いたイラストに返信頂いたものです。でも,ここに載せちゃいます。
上大岡トメさん,たのしい特別講義をありがとうございました!
千葉科学大学教職課程では,このようにたのしい講義満載で,たのしく学びながら,理科教員免許を取得できます!